日常雑記遅ればせながら『あけましておめでとうございます(⊙ꇴ⊙)』 こんにちは、そして、こんばんは(๑✧∀✧๑) 明けた瞬間から、ありがたいことにハンドメイドショップが忙しく、お正月と重なって今になりましたが 『あけましておめでとうございます。』 皆さんのお正月は、どうでしたか。 結婚してからは家族Read mower 2025.01.12日常雑記
日常雑記今年は怒涛に来年は目の前に こんにちは、そして、こんばんは(☆∀☆) 寒い毎日ですが皆さん、お元気にお過ごしでしょうか。ニュースを見ていると日本海側の雪の多さにビックリしている毎日です。 むしろ、気の毒になるくらいの大雪で青森では3mも降った場所もあってRead mower 2024.12.29日常雑記
ヒツジ&ニワトリLIFE羊たちとの暮らし こんにちは、そして、こんばんわ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 こちら道東は、札幌や旭川のように雪は積もっていない代わりに、とても寒い日々がやってきました。 北海道の冬の季節風は西風、北東風であり季節風が入り込みやすい日本海側は雪Read mower 2024.11.30ヒツジ&ニワトリLIFE
食と健康LIFE首のヘルニア頚椎症手術、無事帰ってきました こんにちわ、そして、こんばんわ(⊙ꇴ⊙) いつもの如く、お久しぶりなのです。手術も無事成功し指の痺れも肩甲骨の鈍痛もなくなり、なぜだか分からないけれど腰痛もなくなり『年齢なのかなぁ〜(´·×·`)』って、思っていた尿もれも治ってしまRead mower 2024.11.16食と健康LIFE
食と健康LIFE秋の恵をいただこう♪クルミ拾い こんにちは、そして、こんんばんは(´∀`*)お元気にお過ごしですか。こちら北海道、道東は山に秋の恵が現れてきている時期です。 農家さんたちは、じゃがいもの収穫が終わり玉ねぎの収穫も終わりに近づき、カボチャの収穫や大豆の収穫、ビートのRead mower 2024.10.01食と健康LIFE
食と健康LIFE手術をすることになりました こんにちは、そして、こんばんは。 北海道は、秋の兆しが見え隠れするようになってきました。少しづつ草木が色づき空気が冷たく、それでもまだ心地よく。雲の色づきも見え方も秋色に近づいている毎日です。 そんな中、10月16日に手術をすRead mower 2024.09.23食と健康LIFE
イベント紹介オホーツクみんたる市inあばしり こんにちは。と、こんばんは。 とっても、ご無沙汰の日記である今日ですが実は、二年くらい右腕の痺れと鈍痛があり周りからは『四十肩、五十肩でしょ〜そのうち治るって』と言われて私自身も『年齢的にそうだよね〜』が、どんどん車のハンドルを持つRead mower 2024.09.11イベント紹介
小春日和ハンドメイドショップ播州織手づくり雑貨こはるさんのセカイ こんにちは、そしてこんばんは。 かなりの、お久しぶりとなるブログですが北海道は寒暖差と今日も寒い日でもあり、最近まで実家の季節物のアスパラの仕事をしておりました。 私が請け負っている仕事は、アスパラ農家さんやJA農協さんからアRead mower 2024.06.14小春日和ハンドメイドショップ
ヒツジ&ニワトリLIFE卵からヒヨコを孵化させ卵と肉をいただこう こんにちは、そして、こんばんは。 お元氣にお過ごしでしたでしょうか。 私は、無事みんたる市を終え、これから播州織雑貨の撮影をしながらStoresに出店していこうと思います。 みんたる市に参加した際、優しさと拘りが、たくさRead mower 2024.04.29ヒツジ&ニワトリLIFE食と健康LIFE
イベント紹介オホーツクみたる市inあばしり こんにちは、そして、こんばんわ。 雪解けも進み、ようやく春の訪れを香らせ心地よくなってきた道東です。お元氣にお過ごしでしたでしょうか。 私の生活は、ようやく最初の子、鶏も小屋へ移し5月には二番目の子たちを小屋に入れRead mower 2024.04.12イベント紹介